2020年3月8日日曜日

ゴールを意識







ウィークデーの日中息つく暇もなく家を作っております。ようやく壁も張り終わって、細かな造り付け部分に集中できる状況となってきました。まだまだ気は抜けないですが、僕の好きなマラソンやトレランで言うところの最後のエイドステーションを出てあとは一心ゴールを目指している感じですかね。
最近は僕以外の職人さんも入ったりして各々仕上げも出来てきたりしてます。妻自ら子供部屋の板張りを塗装しました。オスモカラー と言う植物オイルを主原料とした塗料です。
水道の上水・排水の配管もやってもらいました。これも難工事を予想していた部分ですが、敷地の条件上全面道路まで50m以上あるうえに途中地面が高い部分を通過する「峠越え」状態があるため一番上の写真では分かりにくいですが最も深い部分で2.4mほどの掘削となり、人がスッポリ入ってしまっています。これも無事終わり一安心です。
あと少し気を抜かずやりきりたいと思います!

岐阜の家お引き渡し

岐阜の家無事にお引き渡しが出来ました。 まずはお客さまに喜んでいただけたことは本当に良かったですし、僕たちも言葉にならない安堵がありました。実際、お客さまより僕たちに対してもたくさんのご配慮とお気遣いがあり、助けられたとともに大変ながらも非常に楽しく工事を進めることが出来ました。...